京つう

イベント  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



2013年03月28日

これでvol.2終了!

曇り一時雨だった予報を覆し、見事に晴れ渡った日曜日の
長岡京ミュージック商店街vol.2
たくさんの方においでいただき、
たくさんの方に喜びの声をいただきました。

でも、実行委員会の誰もがこれで終わりなんて思っていません。


最後の後片付け


「実行委員会のお仕事」のページの資材
これらはほとんどが商工会の借り物。

そして一時置き場として利用させていただいたのは
ロングヒルの空き店舗です。
ですから
商工会の倉庫のある長岡京市産業文化会館まで
返却しなければいけません。

車を4台用意して
実にそれぞれが3回ほど往復してやっと終了。
その間風は冷たく
この天気が昨日だったらと思うと少し寒気がしたのは
あまりに寒かったか
精神的なものか・・・??

みんなで2時間ほどがんばって無事イベントの最後を迎えました。


もうひとつの後片付けで出会った小さな暖かさ


月曜日は本当に寒い日でした。

でも
些細なことだけど実効委員みんなが大切な仕事だと思っていることがもうひとつありました。
それが
『ポスターはがし』
終わったイベントのポスターがいつまでも掲示板にはってあることは
町おこしを一番に掲げる私たちにとって不快なことです。

コチラは夜中にスタートです。

ところが
天候がずっと悪かったからか
ポスターがあまりに大きすぎて風をまともに受けてしまったのか
ほとんどの掲示板から
跡形もなく消えていました。
(近隣にお住まいの方、汚くしてしまっていたら本当にごめんなさい)

それでも
数枚はがんばって持ちこたえてくれていました。
がんばって・・・・・・
いえ
私たちが最初に貼ったところは
破れて穴になっています。
その内側に新たに画鋲でとめてありました。

残っていたポスターのほとんどが
市内各所で
そんな状態でした。

とっても大変で
つらいこともいっぱいあったイベントだけど
本当にやってよかった。

とっても寒い夜でしたが
ほんの少し心があったまったひと時でした。
(TOM)



同じカテゴリー(vol.2)の記事画像
長岡京ミュージック商店街 vol.2(その9)
長岡京ミュージック商店街 vol.2(その8)
長岡京ミュージック商店街 vol.2(その7)
長岡京ミュージック商店街 vol.2(その6)
長岡京ミュージック商店街 vol.2(その5)
長岡京ミュージック商店街 vol.2(その4)
同じカテゴリー(vol.2)の記事
 長岡京ミュージック商店街 vol.2(その12) (2013-05-07 18:00)
 長岡京ミュージック商店街 vol.2(その11) (2013-05-06 18:00)
 長岡京ミュージック商店街 vol.2(その10) (2013-05-05 18:00)
 長岡京ミュージック商店街 vol.2(その9) (2013-05-04 18:00)
 長岡京ミュージック商店街 vol.2(その8) (2013-05-03 08:30)
 長岡京ミュージック商店街 vol.2(その7) (2013-05-02 12:00)

Posted by 長岡京ミュージック商店街  at 03:57 │Comments(0)vol.2

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。